top of page

子供に楽しもう!って言うけど

よく親が子供にサッカーに楽しくやろう!とかよくある。


でも、思うようにボールをコントロールできないのに楽しめるわけもないし、サッカーはボールを扱うスポーツだから思うようにボールコントロールができなかったら本当は楽しめるはずもない。


大人が子供に楽しくサッカーをやって欲しいと思うのなら、ボールを思うように動かせたり、仲間にところにパスを出せたり、何人もドリブルでかわせたり、思うようにできるから楽しいのである。


これって技術以外の何ものでもない。


子供に本当に楽しくやって欲しいのなら、サッカーでなくても色々なスポーツがあるし、子供がサッカーが好きで意欲的なら、技術の向上に親が目を向ける必要がある。


ロナウジーニョみたいにボールを足で扱えるようになったら本当に心の底からサッカーが楽しいでしょ?


技術というのはボールコントロール以外にないのである。


フィジカルも大事な要素だけど、ただ走ってアジリティを向上させるなら陸上競技の方がきっと楽しめるはずです。

 
 

最新記事

すべて表示
■ライカーズからお知らせ

4月29日(祝火)18:30〜20:00【1年生・2年生対象】【選手クラス】セレクション実施します‼️年中〜小6 スクール生募集中‼️

 
 
3月・4月チーム予定

【2025年3月TM・大会予定】 ●3月8日(土)ジュニアフットサルチャンピオン大会U7、12:30〜18:00、6人制、16チーム@八千代スポーツガーデン(千葉県八千代市大和田新田458-1) ●3月9日(日)FC.MEIGAKUトレーニングマッチ、13:00〜16:00...

 
 
ライカーズ試合速報!

■2025/4/6 アントラーズカップU8 【予選リーグ】 ◯ライカーズ 2-1 落六プルチーニ ◯ライカーズ 3-0 鹿島アントラーズつくば ◯ライカーズ 3-0 レッドクローバーSC ◯ライカーズ 4-0 鹿島アントラーズB ◯ライカーズ 1-1 府中新町FC...

 
 

© 2025 by RIKERS ACADEMY

bottom of page