top of page

両足選手と利き足選手


動画1人目が両足選手のボールの持ち方。


足と足の間にボールが入るから身体が開き、スピード感もなく無駄なタッチが多い。


左右にボールを入れ替えてかわそうとしているが全く前に進めず身体が開くから奪われやすいし相手と引っ掛かりやすい。


今、ほとんどサッカーやっている子供たちがこのボールの持ち方をしている。


2人目が利き足選手。


利き足で勝負してるから身体が閉じてスピード感があって力強い。


シンプルで無駄なボールタッチや動きが一切なく、利き足の前にボールがあるから取られにくい。


最初から最後まで一切逆足を使わないところにも注目して欲しい。これが世界基準。

 
 

最新記事

すべて表示
■ライカーズからお知らせ

4月29日(祝火)18:30〜20:00【1年生・2年生対象】【選手クラス】セレクション実施します‼️年中〜小6 スクール生募集中‼️

 
 
3月・4月チーム予定

【2025年3月TM・大会予定】 ●3月8日(土)ジュニアフットサルチャンピオン大会U7、12:30〜18:00、6人制、16チーム@八千代スポーツガーデン(千葉県八千代市大和田新田458-1) ●3月9日(日)FC.MEIGAKUトレーニングマッチ、13:00〜16:00...

 
 
ライカーズ試合速報!

■2025/4/6 アントラーズカップU8 【予選リーグ】 ◯ライカーズ 2-1 落六プルチーニ ◯ライカーズ 3-0 鹿島アントラーズつくば ◯ライカーズ 3-0 レッドクローバーSC ◯ライカーズ 4-0 鹿島アントラーズB ◯ライカーズ 1-1 府中新町FC...

 
 

© 2025 by RIKERS ACADEMY

bottom of page