top of page

三苫選手の利き足コントロール


日本を代表するドリブラー三苫選手でも利き足から逆足に変えた途端(9:00あたり)にボールを失っている。


あとは、ほぼ利き足のみで相手と対峙していてボールを失わない。


世界基準の選手でも、ボールを取られる時はだいたい同じ理由でボールを取られる。


普段アカデミーで練習している利き足を意識した小指のコントロールとシンプルなインアウトのみで派手な技は一切ない。


上手ければ上手いほど無駄な動きがなくなり、シンプルな動きとなってプレーに現れる。

 
 

最新記事

すべて表示
■ライカーズからお知らせ

6/7(土)・6/21(土)・6/28(土)10:00-12:00【1年生・2年生対象・選手クラス】チーム体験会実施します‼️年中〜小6 スクール生募集中‼️

 
 
3月・4月チーム予定

【2025年3月TM・大会予定】 ●3月8日(土)ジュニアフットサルチャンピオン大会U7、12:30〜18:00、6人制、16チーム@八千代スポーツガーデン(千葉県八千代市大和田新田458-1) ●3月9日(日)FC.MEIGAKUトレーニングマッチ、13:00〜16:00...

 
 
ライカーズ試合速報!

■2025/4/6 アントラーズカップU8 【予選リーグ】 ◯ライカーズ 2-1 落六プルチーニ ◯ライカーズ 3-0 鹿島アントラーズつくば ◯ライカーズ 3-0 レッドクローバーSC ◯ライカーズ 4-0 鹿島アントラーズB ◯ライカーズ 1-1 府中新町FC...

 
 

© 2025 by RIKERS ACADEMY

bottom of page