top of page

リフティングができない原因

まだサッカーをやり始めの小さい子供にリフティングをやらせるのはかなり難しい。


リフティングができない原因は色々考えられるが、ボールが硬いのも一つの原因である。


ボールが硬いと足とボールの感覚が繋がりにくく、まだ未熟な子供は蹴りにくいし、蹴ると足が痛いし、ボールが飛んできたら怖いので全てをやらなくなる。


リフティングの目的はボールコントロールの向上とステップを覚えさせる為なのだから、どんなボールであろと、子供がやりやすく怖がらないボールにしてあげるのは当たり前のことである。


カチコチで石みたいなボールでは、足の感覚がボールに伝わりにくく繊細な技術が身につくには程遠いだろう。


まずは、柔らか目のボールで前に進みながら利き足だけでワンバンリフティングをやると効果があるので是非試してほしい。


続けることにによりステップが向上し、ボールフィーリング、ボールの置き場所も身につきやすいので根気よくやるのが重要です。

最新記事

すべて表示

■ライカーズからお知らせ

4月29日(祝火)18:30〜20:00【1年生・2年生対象】【選手クラス】セレクション実施します‼️年中〜小6 スクール生募集中‼️

3月・4月チーム予定

【2025年3月TM・大会予定】 ●3月8日(土)ジュニアフットサルチャンピオン大会U7、12:30〜18:00、6人制、16チーム@八千代スポーツガーデン(千葉県八千代市大和田新田458-1) ●3月9日(日)FC.MEIGAKUトレーニングマッチ、13:00〜16:00...

ライカーズ試合速報!

■2025/3/8 YSGジュニアフットサルチャンピオン大会 U7 【予選リーグ】 ◯ライカーズ4-0エスフェローザ ◯ライカーズ2-0実住FC ◯ライカーズ7-2どろんこヒーローズ ◯ライカーズ3-0エスフェローザ ◯ライカーズ4-0スエーニョス 【上位トーナメント】...

© 2025 by RIKERS ACADEMY

bottom of page